- Admin *
- Title list *
- RSS
婿にしたい主人公No.1
2017-04-30 (Sun)
キャラの命名に詰まって小説本編の作業がなかなか進まない上、日記にもずいぶん間を空けての出没になりました。どうもお久しぶりです。気付けば5月とか僕は信じないぞ。カエルの為に鐘は鳴る(1992) 実況プレイ動画見ていたら唐突に描きたくなった数年ぶりの版権絵。 私自身GBカセットでプレイした経験もある懐かしの名作ですが、3DSでは既にVC版を販売してるそうなので、前々から目をつけていたねこあつめと合わせて購入しよ...
キャラの命名に詰まって小説本編の作業がなかなか進まない上、日記にもずいぶん間を空けての出没になりました。どうもお久しぶりです。気付けば5月とか僕は信じないぞ。

カエルの為に鐘は鳴る(1992)
実況プレイ動画見ていたら唐突に描きたくなった数年ぶりの版権絵。
私自身GBカセットでプレイした経験もある懐かしの名作ですが、3DSでは既にVC版を販売してるそうなので、前々から目をつけていたねこあつめと合わせて購入しようかと思ってます。王子、スマブラアシスト枠参戦おめでとう!
多くのパロディや天災ネタに由来する大人の事情を考えると、リメイクはちょっと厳しいのかなぁ。
BGM: WANDS『時の扉』

カエルの為に鐘は鳴る(1992)
実況プレイ動画見ていたら唐突に描きたくなった数年ぶりの版権絵。
私自身GBカセットでプレイした経験もある懐かしの名作ですが、3DSでは既にVC版を販売してるそうなので、前々から目をつけていたねこあつめと合わせて購入しようかと思ってます。王子、スマブラアシスト枠参戦おめでとう!
多くのパロディや天災ネタに由来する大人の事情を考えると、リメイクはちょっと厳しいのかなぁ。
BGM: WANDS『時の扉』
!!あぁっと!!
2017-04-14 (Fri)
新・世界樹の迷宮2にハマってます。可愛い絵柄を裏切って毎回エグい難易度を誇る、名作と名高いマッピングRPGシリーズの1つです。 DS版の2もやったことあるんですが、旧作からキャラのスキル・敵の強さ・クエスト数・NPCとのやりとりなどなど、すべての要素が進化してるのでとてもワクワクします。 DS版3の方から輸入されたクラスもあるし、クラシックモードを早くやってみたい。ただ、ストーリーモードで見られるようなキャラ...
新・世界樹の迷宮2にハマってます。可愛い絵柄を裏切って毎回エグい難易度を誇る、名作と名高いマッピングRPGシリーズの1つです。
DS版の2もやったことあるんですが、旧作からキャラのスキル・敵の強さ・クエスト数・NPCとのやりとりなどなど、すべての要素が進化してるのでとてもワクワクします。
DS版3の方から輸入されたクラスもあるし、クラシックモードを早くやってみたい。ただ、ストーリーモードで見られるようなキャラ会話が全くないってのも淋しい・・・と悩んだ結果、クラシックモードは後回しにしようと答えを出し、なるべく早くストーリーをクリアできるように難易度を下げてプレイ中。
2つのモード同時進行って手もありますが、セーブデータ間違って上書きする可能性があって危険なんですよね。
課金クラス(電子マネーにして100円)も購入したし、クラシックモードやる時には自創作キャラクターでパーティ組むんだ・・・。
クロガネがモフモフでとっても可愛いです。仲間にしたかった。
BGM:世界樹の迷宮2『戦場 朱色の雨』
DS版の2もやったことあるんですが、旧作からキャラのスキル・敵の強さ・クエスト数・NPCとのやりとりなどなど、すべての要素が進化してるのでとてもワクワクします。
DS版3の方から輸入されたクラスもあるし、クラシックモードを早くやってみたい。ただ、ストーリーモードで見られるようなキャラ会話が全くないってのも淋しい・・・と悩んだ結果、クラシックモードは後回しにしようと答えを出し、なるべく早くストーリーをクリアできるように難易度を下げてプレイ中。
2つのモード同時進行って手もありますが、セーブデータ間違って上書きする可能性があって危険なんですよね。
課金クラス(電子マネーにして100円)も購入したし、クラシックモードやる時には自創作キャラクターでパーティ組むんだ・・・。
クロガネがモフモフでとっても可愛いです。仲間にしたかった。
BGM:世界樹の迷宮2『戦場 朱色の雨』
風に任せて
2017-04-09 (Sun)
ブログや小説書いてる時に限って前触れもなくブラウザ固まるのは何かの呪いですか? キーやクリック操作を受け付けず、文章コピーも保存もできず窓を閉じるしかなくなるっていうこの・・・ サイト更新で『やさしい物語』にプチコンテンツ「旅日記」を追加しました。最初は作中での入手物や話の情報を簡単にまとめるためのものだったのですが、ソロの趣味に「日記」を設定していたことを思い出しまして・・・。 短文とはいえなりきり...
ブログや小説書いてる時に限って前触れもなくブラウザ固まるのは何かの呪いですか? キーやクリック操作を受け付けず、文章コピーも保存もできず窓を閉じるしかなくなるっていうこの・・・
サイト更新で『やさしい物語』にプチコンテンツ「旅日記」を追加しました。最初は作中での入手物や話の情報を簡単にまとめるためのものだったのですが、ソロの趣味に「日記」を設定していたことを思い出しまして・・・。
短文とはいえなりきりや一人称で書くなんて数年ぶりだし、(ソロの性格や語り口とは関係なく)後々見返して恥ずかしくなるかもしれないけど、キャラの感情整理もできていいかなと思い採用してみた。あってもなくてもいいところで無駄に凝る癖が出ましたが、少しでも作品を楽しむ手伝いになれば幸いです。
怪我発生状況の脳内リピートを止めるためにも、夢に出る前にバン○リンのサポーターを買いたい。
BGM:Andre Previn『All the Things You Are』
サイト更新で『やさしい物語』にプチコンテンツ「旅日記」を追加しました。最初は作中での入手物や話の情報を簡単にまとめるためのものだったのですが、ソロの趣味に「日記」を設定していたことを思い出しまして・・・。
短文とはいえなりきりや一人称で書くなんて数年ぶりだし、(ソロの性格や語り口とは関係なく)後々見返して恥ずかしくなるかもしれないけど、キャラの感情整理もできていいかなと思い採用してみた。あってもなくてもいいところで無駄に凝る癖が出ましたが、少しでも作品を楽しむ手伝いになれば幸いです。
怪我発生状況の脳内リピートを止めるためにも、夢に出る前にバン○リンのサポーターを買いたい。
BGM:Andre Previn『All the Things You Are』
超性能サポーターが欲しい人生だった
2017-04-05 (Wed)
4月4日誕生日、でした! 買ってもらったタルトケーキが美味しかったです。幸せ。 その前日(3日)に過去の怪我がぶり返すという不運に見舞われたため、これから1年はその対価というか、平和に過ごせることを祈るばかりです。直後は本気で痛かったけど、応急処置後普通に買い物して、その日の夕飯作りましたよ・・・他ならぬ父の誕生日だったし、我ながら得意料理1つ作るより見事な段取りだったと自負してます。 腰痛然り、ここの...
4月4日誕生日、でした! 買ってもらったタルトケーキが美味しかったです。幸せ。
その前日(3日)に過去の怪我がぶり返すという不運に見舞われたため、これから1年はその対価というか、平和に過ごせることを祈るばかりです。直後は本気で痛かったけど、応急処置後普通に買い物して、その日の夕飯作りましたよ・・・他ならぬ父の誕生日だったし、我ながら得意料理1つ作るより見事な段取りだったと自負してます。
腰痛然り、ここのところ日頃の運動不足が祟ったような症状ばかり出てきて目が回る。自分としても(体育のようにあれこれ指示されなくて済む環境であれば)、運動すること自体は好きなのですが・・・習慣となるとまた難しい。数年ぶりにジムでも通えってか?
BGM:Little West『Breeze』
その前日(3日)に過去の怪我がぶり返すという不運に見舞われたため、これから1年はその対価というか、平和に過ごせることを祈るばかりです。直後は本気で痛かったけど、応急処置後普通に買い物して、その日の夕飯作りましたよ・・・他ならぬ父の誕生日だったし、我ながら得意料理1つ作るより見事な段取りだったと自負してます。
腰痛然り、ここのところ日頃の運動不足が祟ったような症状ばかり出てきて目が回る。自分としても(体育のようにあれこれ指示されなくて済む環境であれば)、運動すること自体は好きなのですが・・・習慣となるとまた難しい。数年ぶりにジムでも通えってか?
BGM:Little West『Breeze』
まほうのことばで
2017-04-02 (Sun)
RN1章分の再改稿も完了したため、サイト更新ついでで広告取っ払ってきました。 こっちは更新マイペース・そんなにお客様が来るわけでもないし、忍者は元々広告も薄い方なのですが、形から入る癖の影響で細かいレイアウトが気になるのと、何より日頃お世話になってるお礼ということでいいかなと。 またRN2章以降の新タイトルが決まり、フライング気味ですがタイトルバナーも一緒に出しました。本編更新の間が空かないよう、準備...
RN1章分の再改稿も完了したため、サイト更新ついでで広告取っ払ってきました。
こっちは更新マイペース・そんなにお客様が来るわけでもないし、忍者は元々広告も薄い方なのですが、形から入る癖の影響で細かいレイアウトが気になるのと、何より日頃お世話になってるお礼ということでいいかなと。
またRN2章以降の新タイトルが決まり、フライング気味ですがタイトルバナーも一緒に出しました。本編更新の間が空かないよう、準備したいと思います。略称表記する分にはEoCか。
ついでに「やさしい物語」にも、マイナーチェンジとしてキャラステータス的な要素を追加してみました。キャラごとの長所短所を考えるのがとても楽しかった。

『やさしい物語』のソロが持ってる杖。元のデザインはお世話になっているみゃむさんがソロの原画と一緒に作ってくれたんですが、初見でそのセンスに痺れたのをはっきり覚えてます。原画だと線の風合いや色の微妙な違いだとか、影の載せ具合とかまた雰囲気違って素敵なんですよ。水晶はぼんやり光るため、灯りにも使えるそうな。

自作杖2本と合わせて3本立て。
BGM:森『Chocolate』
こっちは更新マイペース・そんなにお客様が来るわけでもないし、忍者は元々広告も薄い方なのですが、形から入る癖の影響で細かいレイアウトが気になるのと、何より日頃お世話になってるお礼ということでいいかなと。
またRN2章以降の新タイトルが決まり、フライング気味ですがタイトルバナーも一緒に出しました。本編更新の間が空かないよう、準備したいと思います。略称表記する分にはEoCか。
ついでに「やさしい物語」にも、マイナーチェンジとしてキャラステータス的な要素を追加してみました。キャラごとの長所短所を考えるのがとても楽しかった。

『やさしい物語』のソロが持ってる杖。元のデザインはお世話になっているみゃむさんがソロの原画と一緒に作ってくれたんですが、初見でそのセンスに痺れたのをはっきり覚えてます。原画だと線の風合いや色の微妙な違いだとか、影の載せ具合とかまた雰囲気違って素敵なんですよ。水晶はぼんやり光るため、灯りにも使えるそうな。

自作杖2本と合わせて3本立て。
BGM:森『Chocolate』